メニュー フェイズ |
ミッションの選択 |
↓ | |
ミッションの説明文を読む | |
↓ | |
機体選択可能なミッションの場合、搭乗する機体を選択 | |
↓ | |
コンバット フェイズ |
ミッション開始 |
↓ | |
ミッションの成功条件または失敗条件が満たされる | |
↓ | |
自軍の飛行場か空母がある場合は着陸(着艦)、ない場合は レーダー画面外へ離脱することによってミッション終了 |
|
↓ | |
結果が表示され、メニューフェイズに戻る |
メインメニューから「GAMEMODE SELECT」→「TUTORIAL」→「チュートリアル6 〜対爆撃機空戦」を選択します。 | |
ミッションの説明文が表示されます。あなたは米軍F4F3のパイロットで、自軍基地の司令部が破壊される前に、敵の一式陸攻(一式陸上攻撃機)3機を全て撃墜または撃退するのが任務です。なお、TWBの細かいルールが記載されている場合もあるので、最初にプレイするときは一通り説明文に目を通すようにしてください。 | |
続いて左のような選択画面に移りますが、このミッションでは搭乗機をF4F3に指定されているので、カーソルキーを押しても他の機体は選択できません。 | |
飛行場の真ん中にいるのが自機、一番左の建物が司令部です。写真では見づらいですがレーダー画面内左の紫の点が一式陸攻です。さっそく離陸して迎撃しましょう。この場合は左+上を押しているだけで離陸できます。建物との衝突判定はないのでぶつける心配をする必要はありません。(飛行機同士の場合も同じです。ただし、急降下中は建物への衝突判定が発生する場合があります。) | |
一式陸攻の編隊を捕捉したら、機銃を打ち込んで撃墜します。なおTWBに登場する爆撃機は全て、下側に旋回銃を撃つことはできないので、このようにやや下側から狙い撃つと自機のダメージを少なく済ますことができます。 | |
敵機2機を撃墜したところで、機銃弾が残り2発になってしまいました。これでは最後の一機を撃墜できないので、飛行場に着陸して弾薬を補充します。速度インジケータの緑のランプが全て消えている状態(320km/h以下)でないと着陸できません。また、黄色のランプも消えてしまうと揚力を失うため危険です。写真のように緑が消え、黄色が点灯した状態での着陸がベストです。 | |
着陸直後の写真です。弾薬と燃料が補充されているのが分かります(補充は一瞬で完了します)。またすぐに離陸して残りの一機を撃墜しましょう。でもその前に、Xキーを一度押してください。機銃弾と一緒に補充されてしまった爆弾を外してから飛ぶことができます。 | |
最後の一式陸攻を撃墜した瞬間です。「Mission Completed」の表示が出ました。あとはもう一度飛行場に着陸すればミッション終了です。 (自軍の飛行場や空母がないミッションでは、レーダー画面の外に離脱することがミッション終了条件になります) |
|
着陸するとこのように結果表示が出ます。敵の一式陸攻を全て撃墜し、司令部は煙を上げているものの破壊を免れたのでミッション成功です。 |